第6波におけるコロナ対策について
2022.01.19ブログ
またまた世界中でコロナ感染が拡がってきました
オミクロン株は毒性が少ないと言われてますが、
その感染力の速さには恐怖を感じます
まだ京都では、まん延防止対策や緊急事態宣言などは発表されておらず、
どのように気をつければ良いのかは個々に委ねられています
Birdyでももう少し様子を見つつ、できる範囲で対応していこうと思っています
再度以下、感染防止に関するお願いをご一読ください
・発熱や喉の痛み、咳など又は体調が優れない時は、スタジオへのご入室はご遠慮下さい
・ご家族や友人、同僚など、上記同様の症状がある方と接触があった場合、その他不安がある場合も、少し様子をみてご判断下さい
・特に土日クラスは、混み合う可能性があります
気になる方は、マスクの着用や、オンラインでのご参加をご検討下さい
・チャンティングの際は、マスク着用をお願いします
・ブランケットはご利用頂けますが、マスク着用、なるべく直接皮膚が触れない形でお願いします
・レンタルマットをご利用の際は、可能であればヨガラグを敷いてお使い頂き、使用後は消毒をお願いします
・スタジオ入室前には手洗いと消毒をお願いします
・会話される際は距離を保ち、マスク着用をお願いします
新型コロナも段々と、風邪やインフルエンザのようになっていくのかも知れません
でも今はまだ、そうなってはいません
どの考えも可能性があり、できることをできるやり方でやってくしかありません
いろんな環境や考え方が違う人と共存していくために
何卒ご協力よろしくお願いします

Archive
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月